セミナー開催報告
シーケンサ基礎セミナー
シーケンサプログラミング(実習)
・プログラム作成、プログラム書込み/読出し/モニタ
・プログラム修正方法
・シーケンサでのエラー確認方法

セミナー参加者の声

30代男性・会社員
プログラムを書き込む方法がわからなかったので実際に触ってみて理解することができました!!

30代男性・会社員
実際にエラーやトラブルが起きた際の対処、方法を教えて頂いたので、今後活用していけると思います。
農業IOTセミナー
■手軽に導入できるIOT農業
■導入実績




セミナー参加者の声

60代男性・自営業
ハウスで役に立ちそうです!

40代女性・会社員
地域の農業振興にいいと思いました。

30代男性・会社員
これからIOTを取り入れたいと思っていたので、スゴク参考になりました!
第2回 3次元CAD技術セミナー
3次元CADの導入や活用をお考えの技術者を対象に3次元CADに関する情報提供やソリッドワークスを例にした操作実習を行います。
■3次元CADの基本概念と基本操作法
■部品の作成
■組立品の作成


セミナー参加者の声

30代男性・会社員
3DCADを利用した製造の検討を行って参りたいです。

30代男性・会社員
初めて3DCADを使いましたが、とてもスムーズに頭に入ってきて、内容もとても良かったです。

30代男性・会社員
拘束の定義を行う事によって複雑な型を作ることが出来ました。
福祉・介護と情報技術の融合
これからは、福祉・介護の現場にICTやロボットが活用される時代。
福祉・介護の現場へのICTやロボットの活用、そして、情報化社会は福祉や介護をどのように革新していくのか!




セミナー参加者の声

20代女性・会社員
高齢者介護についての先進技術を知る事ができ、有意義でした。

50代男性・会社員
介護業界の今後利用拡大が見込まれるICT、ロボットの状況が良く分かりました。

30代男性・会社員
自立支援を意識し、利用者の状態に応じた介護ロボットが選択できるよう、周囲にアンテナを巡らせていこうと意識の変化につながりました。
プログラミングセミナー
初心者・未経験者を対象に、簡単なプログラムの作成~ゲーム作りを体験しながらプログラムの基本を学び、「もの作り」の楽しさを実感いただきます。


セミナー参加者の声

20代男性・会社員
独学でJavaに関する勉強を行っており、基本的なイメージが出来ました。
今後もJava知識を高め、業務に役立つようにしたいです。

30代女性・会社員
自社システム開発に役立てます(^^)

30代男性・自営業
中級、上級編をしてほしいです!!
第1回 3次元CAD技術セミナー
■3次元CADの基本概念と基本操作法
■部品の作成
■組立品の作成


セミナー参加者の声

30代男性・会社員
3次元CADを使った事は今回が初めてだったのですが、「CADをうまく扱えれるようになりたい!」と思うようになりました(^^)

40代男性・会社員
もう少し時間が欲しかったです(+o+)

30代男性・会社員
社内での3次元CADの活用につなげていきます!
WEBデザインセミナー
■印刷デザインとWEBデザイン
■WEBデザインに必要な心得
■SEOとデザイン
■WEB担当者が楽に更新できるデザイン




あつまれ未来のエンジニア! ロボットをつくろう!!
幼稚園児~小学生のためのロボット教室体験会♪(※1日3回、各回5名)
キットを使った簡単なロボット作成を通じて、ロボットが動く仕組みを観察。
手順に沿って組み立てる能力や空間認識力が養われます☆

ネットで英会話
★ネットで無料の英会話学習
★英語マスターのカギ
★短期間でマスター! などなど




セミナー参加者の声

60代男性
おもしろく為になるセミナーでした。
英会話は発音やボキャブラリーがすべてではなく、コミュニケーションや学校で教わる基礎も大切だという事がわかりました。

30代男性
自分の勉強法や子供たちへ音楽を使うなど、「楽しみながら学ぶ」という事がわかりました。

50代男性
英語のコミュニケーション力を付けて、外国の方と普通に話す力を身につけたい!と思いました。
長崎県IoT推進ラボと連携セミナー『最先端テクノロジーが変える 未来の情報化社会』
講演テーマ
■デジタル革命時代のデータ利活用最前線
■身の回りにあるAI・IoTテクノロジーをビジネスへ



セミナー参加者の声

30代男性
有意義なセミナーでした。
ビジネスにつなげるデータ活用法をたくさん知ることができました。
今後の業務に生かせそうです。

30代男性
これからのAI活用のイメージができ、自社でのインバウンド対策や地方創生等の活動に生かせると思いました。

20代男性
農業、医療工業、サービス業など、色々な分野に活用されているIOTの先進事例がとても参考になりました。
20代男性・会社員
デバイスの強制出力の実習がとても役に立ちました!!